音楽アドバイス集🎵
41年間、ライブイベントや過去ライブハウスのブッキング担当としても経験してきました。
ライブ出演者の皆さんや、レーベルとしてアーティストさんにお伝えしてきた、音楽活動についてのノウハウや、音楽業界のことなど、お役に立つ情報を600項目以上まとめました。
音楽活動されている方、オリジナルバンドさんやコピーバンドさん、おやじバンドさんまで、皆さんの音楽活動のご参考にご活用ください。
LIVE SHOWERでは、出演者の皆さんに、ご自由にライブをして頂いております。
特にご希望でない限りライブの感想等はお話ししておりません。
オリジナルバンドさん、コピーバンドさん、弾き語りの方やボーカルの方も、お気軽にご参加くださいませ。
321-音楽アーティストの勝ち組負け組とは?
2,3年前から社会企業の世界では勝ち組や負け組の話題が盛んに行われています、当然企業は勝ち組に残り企業を維持して行かなければなりません。
では、音楽の世界で勝ち組負け組みはどうなんでしょうか?メジャーシーンやインディーズシーンを目指すアーティストに主眼を置くと、個人的な意見ですが勝ち組とは活動続けられてるアーティストではないかと思います。
実際私が10年前に接していた方が今でも現役で音楽業界の一旦で活動されています、またごく最近ではメジャーデビューし現在ベスト10に入るレベルで活動している方も居ます、反面1年前に出会った方や半年前に出会った方がバンドを解散したり、活動休止に
なっている方も居ます。
なので、アーティストとして活動を何らかの形で現在進行形の方は、いろんな意味で充実した活動をしていたり、貪欲でもがんばっている方ではないでしょうか?いろんな事情で
音楽活動やめている方もおられるので勝ち負けの判断は難しいのですが、やはり企業が会社や事務所の経営を続けるのと同じ、音楽活動を続けられるこれが勝ち組ではないかと個人的に思います。
322-音楽は売り手が良いと言っても、買う人に評価されなければならない現実。
レコード会社がCDを作り、プロダクション(事務所)が営業でアーティストを売り込み、
音楽出版社は権限委託された楽曲を売り込み、そしてTV局、ラジオ局、雑誌等の売り手がユーザーに対して広告や宣伝をしますが、決して業界が買わしているのではありません、この独り言でも何度もお話していますが、最終判断をするのは買う人に評価されないと売れないし買ってくれないのです、なので歌詞にしても楽曲にしても、自己満足ではなく第三者に聞いてもらいたい、今社会がこんな時代だから、今こんな悩みを持ってる方が多い?等常にどんな歌詞の内容で世間にうったえるのか?グッと来たと思うような楽曲作りがほしい時代ではないか?と思います。
323-清涼飲料水のように1年もたたずに消えてゆくデビューアーティスト。
清涼飲料水は年間何百種類と開発され、店舗で商品が並び売れなかった商品は1年もたたずに消えてゆくそうです、しかし売れる商品、人気商品は長続きするそうです。
コンビニでは清涼飲料水をユーザーがどれを買うかは2秒だそうです、カウンターに来て
2秒で判断できる商品を作らないといけないようです。
今の音楽産業も同じと思います、私も次から次から出てくる新人アーティストの名前も楽曲も覚える事把握する事が不可能に近く、年間数百のアーティストが出て1年も経たずに
消えてゆく、生き残れるのは今や一握りの方ではなく、ある方は耳かき1杯分という方が
居ます。
そんな耳かき1杯に生き残れるにはどうするのか?もちろんTVやラジオ、雑誌等のメディア露出度も重要な鍵ですが、大切なのはアーティスト自身が各メディアも納得するレベルでないと通用しない点です、たくさんの音楽ジャンルが氾濫し、また多様化し受けて側の
ユーザーの趣向もさまざまで受け取る側の判断も人によります、100人居れば100通りの趣向があります、だけど根本である人間としてのアーティスト自身、楽曲、そして演奏力やVOのうまさは必要に思う事ではないかと思います。
324-★アーティストも第一印象よりも中身が一番大切なのです!
私も今までオーデションやコンテストの審査員を何度かさせて頂きました、何度もあっ!このアーティストいいな~とか思った事がたくさんあります、その後にそのアーティストさんとコミニケーション取るうちに、当方との考えの違いや、業界に対しての価値観の違い、またアーティストとしての方向性の違いで進展しないケースがあります。
やはり第一印象ではアーティストの評価を判断したり、見極めるのはたいへん難しいのです、今オーデションやコンテストへの参加、また音源やプロフィールを業界に送る等で積極的に活動されている方も多いのですが、即デビューの話に展開するのはあまり無いかもしれません?やはり数ヶ月アーティストの皆さんとコミニケーションを取り十分話し合い
をして次のステップに上がるのが多いと思います、なので早めにあきらめたりせずに貪欲に活動もしてほしいと思います。
325-★第三者の方に歌詞を棒読みしてみましょう、それで内容わかればいい作品
メジャーレコード会社や放送音楽業界の方から口やかましく言われるのは、歌詞の内容や
言葉の使い方は重要だといつも言われてます。
私もこの独り言では、シングル的な抜群のメロディラインに、すばらしい言葉を使った歌詞の内容が一番重要と話てます。
業界人の方とは、”何を言いたいのか?わからない歌詞の内容”とか”歌詞の内容にパンチ力がないとか?””この歌詞の内容でグッと引かれる?”とか多々あります。
しかし圧倒的に多いのは、楽曲全体の歌詞の内容が、ストーリーがわからない?のが多いのです。
歌物の歌詞は言葉ひとつひとつが音階になり、耳から入って歌詞の内容がわからなければ
ならないのです。
なので、皆さん歌詞を作れば作曲する前に、第三者に歌詞カードを見せないで、ゆっくりでもいいので歌詞を棒読みしてあげてください、それで第三者が内容もわかる歌詞なら音階に乗せても安全でしょう?全体がわからない内容の歌詞なら音階にしたらもっとわからないかもしれません、歌詞の内容は自分自身がわかる内容ではなくて第三者がわからないといけないのです。
あと、1番はいいのに、2番になるとストーリーがわからない方も居ます。
どんな内容の歌詞を書くのか?1番ではどんな内容、2番はどんな内容を表現すればいいのか?全体像をまず描きましょう。
326-ミュージシャンとして他の方にないオンリーワンを見つけておきましょう。
年間たくさんのメジャーやインディーズを目指す方のライブや音源をお聞きしています、
しかし今や殆ど同じスタイルのアーティストさんが多いのが現実(これだけ多いと同じ様なアーティストがたくさん居る)です。
全く同じスタイルのアーティストさんが横並びで居たら、頭ひとつ飛び出す内容や決め手が必要になります。
よくレコード会社さんや音楽業界の方から、”他のアーティストにない君達の売りは何?とか、同じスタイルの方にない物は何かあるの?”と聞かれた事がある方も居るかもしれません。
やはり何か必要なのです、歌詞の内容が飛び切りすばらしい物がある、楽曲はシングル的な楽曲が多い、VOは個性のある声質、ワンマン500人は3ヶ月先には可能等、何か切り札を持っておきましょう。
327-ミュージシャンとしてアーティストとしてのオーラ作りを考えましょう。
ファンではなくて、応援してくれる方が増えていくなら、応援される側はアーティストとしてのオーラ作りは1日も早く確立する必要性があります。
応援する方も、アーティストさんが益々レベルアップし、いい楽曲も増えて行けば応援する価値観も高まりますし、また応援してくれる方も増えるでしょう。
以外とこのアーティストの皆さんのキャラ作り、オーラの見せ方、レベルアップやライブでの見せ方が弱い方が多いように感じます。
328-★ファンやライブの集客を伸ばすには、応援してくれる人を増やす方法。
先日某音楽スクールのオーデションライブに参加しましたが、アーティストさんとのコミニケーションで一番の苦労はライブの集客やファンの数が増えない事が一番多いようです、メンバー5人居て100人集めるなら一人20人、しかしライブハウスさんや音楽業界の方は、”1人で20人も友達やファンが居ないのか?”と厳しい意見がある事も事実なのです。
私はいつも健全なマルチの方法は良いと話してます。
今日ライブ見てくれたお客様には必ず後日、いや明日必ず電話かメールでもいい、次のラライブで一人でいいので誰か連れて来てほしい!とお願いするところからスタートしなさいと話してます。
ファンにならなくてもいい、ただ応援してくれる方を何人も見つける事がいい方法ではないかと?
応援してくれるだけでいい、ライブも時々でいいので来てほしい、もしCDを発売する事になれば必ず買ってほしい、そんな応援だけでいいのでしてほしい!とお願いするのはどうでしょう!
絵が書ければわかりやすいのですが、このコーナーでは書けないので下記のように自分自身の身近に5人居れば。
基本パターン(2人ずつ増やす)
Aさん→2人知り合い見つけB、Cさんが増え
↓
B,Cさんが2人ずつ紹介しD,E,F,Gさんが増える
これでAさんだけで6人の応援してくれる方が増えた!
Aさんのような方が5人居ると、35人になります。
メンバーが5人編成なら、175人!ワンマンができる人数になります。
一人で35人が大変なら、身近な5人から増やす案もひとつの方法です。
表示ページ 321 から 328 件/ 600 件中